今回は、「手もみ麺・キング餃子 彩花」さんを紹介します。
彩花さんといえば、丼からはみ出すチャーシューメンとジャンボ餃子が人気のお店。
ボリューム満点でお腹いっぱい食べたい方は、ぜひチェックしてくださいね^^
目次
手もみ麺・キング餃子 彩花とは?
彩花(さいか)は、栃木が生んだラーメンの名店「一品香」で修行された店主が独立してオープンしました。
もとは、清住町通り沿いの松原にあったのですが、2007年9月にいまの新里町に移転しました(国道293号沿い、ろまんちっく村の手前あたりにあります)。
ラーメンの見た目は、ほぼ一品香と同じ。あっさりスープに手打ちの太ちぢれ麺の相性が良いです。
常連さんのほとんどがチャーシューメンと餃子を注文します。チャーシューメンは丼から1/3くらいはみ出す大判のチャーシューで、餃子は通常の約3倍の大きさで食べ応えバッチリですよ^^
-
-
一品香 今宮店~麺、スープ、具材すべてが完成された宇都宮のラーメン~
今回は、宇都宮市に2店、小山市に2店ある栃木で有名なラーメン店の「一品香(いっぴんこう)今宮店」を紹介します。 ラーメンとチャーシューメン、餃子だけのシンプルなメニューながら、連日行列の ...
続きを見る
店内は、厨房の前にカウンター席が3つと、その反対側に背を向けるカタチで2席あります。

テーブル席は、2名掛けが1卓に4名掛けが2卓、それと奥に座敷席が1つあります。
厨房では、店主が黙々とラーメンを作っています。
メニュー
彩花は注文制です。ラーメンはしょうゆ味だけなので、ラーメンかチャーシューメンのどちらか。7・8月の夏場だけつけ麺もあります。
メニュー
- ラーメン 700円
- チャーシューメン 850円
- 冷やしつけ麺(7・8月) 800円
- トッピング(ネギ・メンマ・チャーシュー1枚)各100円
- 大盛り 150円増し
- 餃子3コ 300円
- 餃子5コ 500円
- チャーシュー丼 800円
- 半チャーシュー丼 450円
- ライス 200円
- 半ライス 100円
- 小スープ 150円
おすすめは、チャーシューメンです。ラーメンだと小さめのチャーシュー1枚ですが、チャーシューメンの場合は大きなチャーシューが3枚入ってラーメンの150円増しなのでお得ですよ。
あとは餃子もぜひ食べてみて欲しいです。店名通り「キング餃子」なので、ひとりで5コはきついですが、3コならいけると思いますよ^^
チャーシューメンと餃子3コを食べてみた
今回ぼくは、彩花でいちばん人気のある組み合わせ「チャーシューメンと餃子(3コ)」を注文しました。

鶏がらベースのスープは、透き通っていてキレイ。あれっ、こんなにやさしい味だったっけ?と思うくらいあっさりしていて、醤油やダシが前に出てこない控えめなタイプ。
一品香よりもかなりおとなしい味で、そのままだとちょっと物足りないかなって感じもします。

手打ちのちぢれ麺はモチッとした食感で、スープとよく絡みます。茹で前200gとボリュームもありますが、スルスルと食べられちゃいますよ。
チャーシューは、富士見が丘にある関口肉店が取り扱っている「和豚もちぶた」を使用。肉と脂身のバランスが良く、軽くさっぱりとした味です。

メンマは小さめですが、味がしっかりついておいしい。
卓上調味料は、醤油にお酢、自家製ラー油、ラー油の辛子、にんにく、ブラックペッパーです。
で、ピリ辛が苦手でなければ、ぜひラー油を少し入れてみてください。お店で作っている彩花特性ラー油で、入れると香りがすごく良くなり、おいしさが一気に増します!

さて、次は餃子いっちゃいましょう。彩花が加盟している宇都宮餃子会公式サイトによると、1個60gもあるそうです。
宇都宮みんみんが1個20gなので、約3倍もあります。
餃子にも「和豚もちぶた」が使用され、野菜はキャベツが多くシャキシャキとした食感。
ほんのりシナモンの香りがするなと思ったら、八角が入っているそうです。食べた瞬間ふわっと八角の香りが口の中に広がり、そのあと豚肉や野菜のうまみを感じるクセになる味わいです。
餃子は皮が厚く食べ応えあり。ラーメンのボリュームもあるので、満腹&大満足できょうも完食しました。ごちそうさまです!
店舗情報
店舗名 | 手もみ麺・キング餃子 彩花 |
住所 | 〒321-2118 栃木県宇都宮市新里町甲454−5 |
電話番号 | 028-652-3438 |
営業時間 | 11時00分~14時00分(L.O.13時30分)、18時00分~19時30分(L.O.19時00分) |
定休日 | 火曜日、第3水曜日 |
席数 | 14席(カウンター5席、テーブル10席、座敷4席) |
アクセス | 宇都宮市街より、大谷街道から国道293号線を日光方面へ約5km進んだ進行左側。 |
駐車場 | 店舗まわりに約30台分あり。 |
公式サイト | なし |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 112件 | |
237件 | (3.9) | |
食べログ | 32件 | (3.41) |
ラーメンデータベース | 18件 | (77.776) |
まとめ
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。今回は、新里町にある「手もみ麺・キング餃子 彩花」を紹介いたしました。
一品香で修行された店主の、通称「ピンコ系」と呼ばれる彩花ですが、ぼく自身は13年ぶりで非常に懐かしかったです。店主も変わらず寡黙な感じで職人肌w
平日のお昼に行ったのですが、行列ができるほどの人気店で常連さんが多かった印象です。

宇都宮の中心からはちょっと遠くて不便な場所ではありますが、日光方面からの帰りや、ろまんちっく村などに行く予定があればぜひ立ち寄ってみてくださいね。
冷凍餃子やチャーシュー、メンマなどのお持ち帰りもやっていますよ。
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo