今回は、鶏つけそば、鶏そばで人気の「自家製麺オオモリ製作所」さんを紹介します。
濃厚なつけ麺や、カラダに優しい鶏白湯スープのラーメンが食べたいなと思う方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
オオモリ製作所とは?
オオモリ製作所さんは、茨城県土浦市にある超繁盛店の「特級鶏蕎麦 龍介」がプロデュースしたお店です。
1杯に丸鶏5羽を使った濃厚スープの「鶏つけそば」と、地鶏をふんだんに使用した優しい味の「鶏そば」が人気です。
週末やランチの時間帯は行列必死の人気店です。まずは、店内入って左側にある券売機にて食券を購入してから列に並びます。

食券を購入したら、入口外の椅子に座って待ちましょう^^
店内はラーメン屋さんというより、おしゃれなカフェのような感じです。
仕切りのあるカウンター席とテーブル席、
奥には半個室になっている小上がり席もありますので、小さなお子様連れでも安心です。
メニュー
メニューは大きく分けると、つけそば(つけ麺)、醤油・塩そば(ラーメン)、まぜそばとなっています。
メニュー
- 上鶏つけそば 1,150円
- 鶏つけそば 950円
- 上醤油そば 1,050円
- 醬油そば 850円
- 上塩そば 1,050円
- 塩そば 850円
- まぜそば 900円
- 麵大盛り 100円(つけ麺は不要)
- 餃子3個 350円
※各メニューの「上」は、通常のメニューに「レアチャーシュー2枚、鶏チャーシュー1枚、味玉」がプラスされます。
上鶏つけそばを食べてみた
今回ぼくは、上鶏つけそばを食べてみました。
上鶏つけそばは、鶏つけそばにレアチャーシュー2枚、鶏チャーシュー1枚、味玉がプラスされます。
尚、つけそばは麺の量(小200g、中300g、大400g)がえらべます。食券を渡すときに店員さんに希望を伝えるシステムです。
今回は中300gにしましたが、茹で後はおそらく1.5倍くらいになっていて、想像以上の麺量になっていました^^
まずは麺だけで食べてみます。数種類の小麦粉をブレンドした自家製麺で、表面はツルっとしていながらコシのある美味しい麺です。

つけそばのスープは1杯に丸鶏を5羽も使用しているらしく、うまみがギュッと凝縮された濃厚なスープ。ほんのり魚介の香りもします。
麺の表面に少し凹凸があるので、超濃厚スープが麺に良く絡みます。もちろん、スープとの相性はバツグン!
豚のレアチャーシューと鶏チャーシューは、どちらも丁寧な仕事ぶりがうかがえる上品な味わい。

味玉は半熟でトロトロ。
長い穂先メンマが2本。やわらかく煮られていて、こちらもスープにつけて食べると美味い!
卓上調味料は、ブラックペッパー、ラー油、醤油、お酢です。
つけそばのスープは温めなおしができます。
食べている途中でスープが冷たくなってしまったら、店員さんに伝えると温めてもらえます。

給水器の横に「割りスープ」のポットがあります。
席まで持って行ってOKなので、麺を食べ終わった後にスープに入れると最後まで楽しめます。

今回は中(300g)にしましたが、「大」かと思うくらいのボリュームでした。でも、麵とスープの相性が良すぎて、最後まで美味しくいただけました。
今日も完食、ごちそうさまです!
店舗情報
店舗名 | 自家製麺オオモリ製作所 |
住所 | 〒321-0942 栃木県宇都宮市峰4丁目23−14 |
電話番号 | 028-680-7688 |
営業時間 | 11時00分~15時00分/ 17時30分~21時00分 |
定休日 | 月曜日 |
席数 | 58席(カウンター12席、テーブル26席、小上がり20席) |
アクセス | 国道123号沿い、宇都宮大学ちかくのはなまるうどん宇大前店と同じ敷地内。足利銀行峰町支店となり。 |
駐車場 | 店舗前あり。 |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
179件 | (3.9) | |
食べログ | 12件 | (3.18) |
ラーメンデータベース | 19件 | (84.516) |
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
まとめ
今回は自家製麺 オオモリ製作所さんを紹介いたしました。
「特級鶏蕎麦 龍介」さんのプロデュースというお店でしたが、スープや麺はもちろん、トッピングに至るまで一切妥協しない、ていねいな仕事ぶりの分かる一杯でした。
接客もとても親切。席の案内や水のセルフサービス、つけそばのスープは温めなおしができることや、まぜそばは追い飯ができることなど、初めてでも迷わない案内をしてもらえます。
店の雰囲気もおしゃれなので、女性一人でも気軽に来店できると思います。
半個室の小上がりもあるので子供連れの家族でもOK(お子様ラーメンもあります)。
ぜひ、いちどオオモリ製作所さんへ行ってみてくださいね^^
ではまた!
-
-
麺や しみず【つけめん】こってりスープに中太麺がベストマッチ!<宇都宮インターパーク・上三川ICそば>
宇都宮インターパークのすぐ近く、みずほの自然の森公園のそばにある「麺や しみず」さんを紹介します。大きな通りから外れてちょっと目立たない場所になりますが、ランチの時には行列もできる人気店です。 あっさ ...
続きを見る
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo