今年で第2回となりました、 「5時間リレーマラソン栃木大会in宇都宮清原球場」が2020年3月29日(日)に開催されます。
チーム制でおこなうマラソン大会で、走ることが好きな方はもちろん、マラソンビギナーでも楽しみながら走れるので、日頃の運動不足解消にもおすすめですよ。2019年3月31日に開催された第1回では、265チーム2,000名を超えるランナーが参加したそうですよ。
この記事では、第2回 5時間リレーマラソン栃木大会の概要やエントリー方法など、詳しく紹介しますね。
目次
リレーマラソンとは?
リレーマラソンは、いま全国各地で大ブームになっている、チームでタスキをつないで周回数を競うマラソン大会です。
宇都宮清原球場で開催される「第2回 5時間リレーマラソン栃木大会」は、1チーム4~10人で参加するチーム対抗のマラソン大会です。
競技はチーム内でタスキをつなぐリレー方式でおこない、5時間でチーム全体で走った周回数を競い合います。
1人が続けて何周走っても良いですし、順番が変わっても大丈夫ですが、メンバー全員1周以上は走らなければいけません。
周回数が他のチームと同じだった場合は、最終周のタイムが早いチームのほうが上位となります。
マラソンビギナーでも大丈夫
1周は約1.2kmのコースとなり、それぞれマイペースで走ることができるので、マラソン初心者でも楽しみながら参加できます。
チームみんなで力を合わせて最後まで走るという達成感も味わえるのが、5時間リレーマラソンの醍醐味です。
リレーマラソンのおすすめポイント
マラソンビギナー必見のリレーマラソンおすすめポイントを紹介します。
短い距離で無理なく走れる
清原球場のグラウンド内と外周を走るリレーマラソンは、1周約1.2kmの周回コースです。最低1.2km走れば次の人に交代できるので、その日の体調や体力に合わせて自由に周回を調整できます。
チームの仲間と楽しく走れる!
友人や家族、会社の同僚など、仲の良い仲間を誘って参加するとモチベーションも上がります。おそろいのTシャツを着れば一体感が生まれてさらに楽しく走れますよ。
仲間の応援で最後まで頑張れる!
リレーマラソンでは1周ごとにスタンドの前を通るので、チームメンバーからの熱い応援が受けられます。途中辛くなったとしても、仲間の応援があれば最後まで頑張り走り続けられます。
タスキをつなぐ充実感が味わえる!
仲間とタスキをつなぐ瞬間は、普段の生活では味わえない、なんともいえない充実感があります。頑張って走ることがチームに貢献していると実感できる瞬間でもあります。
充実のグルメブースで待ち時間も楽しめる!
リレーマラソンの楽しみは走ることだけではありません。美味しいグルメや体験ブースなど盛りだくさんで、待ち時間も楽しみながらチームを応援できます。
豪華景品も!
上位チームはもちろん、下位チームにも飛び賞で豪華景品をゲットできるチャンスがあります。また、参加者全員に「5時間リレーマラソンオリジナルグッズ」がもらえ、1時間ごとに発表される「お楽しみ抽選会」も見逃せません!
開催概要
開催日
2020年3月29日(日)雨天決行
開催会場
宇都宮清原球場(栃木県宇都宮市清原工業団地14)
【アクセス】
JRバス関東 宇都宮支店発(JR宇都宮駅経由)「清原台団地」行き、清原球場下車
東野バス 東武宇都宮駅発(JR宇都宮駅経由) 「清原球場」行き、清原球場下車
【駐車場】あり
種目
5時間リレーマラソン | ファミリーラン |
1チーム4~10人でタスキをつなぎ、宇都宮清原球場の特設コース約1.2kmを5時間で何周できるかを競います。 | 特設コース(1周約1.2km)を家族で走ります。 |
開催スケジュール
7:30~8:30 | 受付 |
8:00~8:30 | 試走 |
8:45 | 準備運動 |
9:15 | ファミリーラン スタート |
10:00 | 5時間リレーマラソン スタート |
15:00 | 5時間リレーマラソン 終了 |
部門(5時間リレーマラソン)
一般の部 | 職場対抗の部 |
小学生以上4~10人のチーム(男女問わず) | 同じ職場に所属する4~10人のチーム(一般の部との同時エントリーは不可) |
申込み締切
2020年2月14日(金)18:00まで
申込みは、もんみやリレーマラソン公式サイトへ
参加料
5時間リレーマラソン | |
4人 | 14,800円 |
5人 | 18,500円 |
6人 | 19,200円 |
7人 | 22,400円 |
8人 | 25,600円 |
9人 | 28,800円 |
10人 | 32,000円 |
ファミリーラン |
1人につき1,200円 |
※参加料は税込みです。
スペシャルゲストも!
今年のスペシャルゲストは近日公開予定! 2019年は、本田圭佑のものまねで有名なじゅんいちダビットソンさんがスペシャルゲストでした!
メルボルン⚽️と見せかけての栃木🍓#5時間リレーマラソン pic.twitter.com/b8INGCP3uO
— じゅんいちダビッドソン (@JUNICH_DAVIDSON) March 31, 2019

2019年の5時間リレーマラソン口コミ
本日の5時間リレーマラソン栃木大会in宇都宮清原球場にて、我がチームはコスチュームコンテスト『じゅんいちダビッドソン賞』に選ばれ、焼肉お食事券3万円Get‼️😉👍#5時間リレーマラソン栃木#ランナーズ栃木 pic.twitter.com/oDfM9IxjH1
— “lynx”リンクス (@lynx_eternal) March 31, 2019
JA 栃木プレゼンツ、5時間リレーマラソン参加してきました。
清原球場での開催でしたが、楽しかったす(*^^*) pic.twitter.com/mNlWcpKeVi— やま (@96MuaqT02kJERKN) April 4, 2019
3/31の第1回5時間リレーマラソン
栃木大会in宇都宮清原球場に
宮島醤油宇都宮工場チームが
出場します🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️スポーツタイマーも準備して盛り上がっています‼️https://t.co/QIjp0LAWJ8 pic.twitter.com/rVt2mLVe3C
— 宮島醤油株式会社 (@miyajimashoyu) March 19, 2019
桜の花が咲き始めた3月31日の日曜日、第1回5時間リレーマラソン栃木大会が宇都宮清原球場で開催され、当社の有志チームがお揃いの自社制作Tシャツを身にまとい参加しました。
天候の変化が激しい中、チーム全員がタスキを繋ぎ、走りきることができました!完走したときの達成感は大きなものでした。 pic.twitter.com/A5z8GwqHT2— TOCHIGI ebooks (@TOCHIGI_ebooks) April 2, 2019
今日は「第1回 5時間リレーマラソン 栃木大会 in 宇都宮清原球場」に参加してきました\(^-^)/
第1回ということで、いろいろ大変なところがあったり、気温が低く、天気も悪く、雨にも降られましたが、5時間楽しく走れました🎵参加したメンバーの皆様、ありがとうございました✨— ちゃおず (@kaizokuo1p) March 31, 2019
本日は第1回 栃木5時間リレーマラソンへ参戦、
途中、雨に降られ震えながらのタスキリレーだったが、
10人で63周をクリア!— takanezawa (@takanezawa_k) March 31, 2019
まとめ
今回は、第2回 5時間リレーマラソン栃木大会in宇都宮清原球場を紹介しました。昨年の第1回は2,000人以上も参加した人気のイベントです。定員に達し次第、受付は終了となるそうですので、興味のある方は早めに申し込んでみてくださいね。
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo