今回は、今泉新町にある二郎インスパイアのお店「らーめん じろきん」さんを紹介します。

宇都宮にはたくさんの二郎系のお店ができているので、片っ端から行ってみようと思うきょうこの頃。
JR宇都宮駅のちかくで探していたときに、このじろきんさんを見つけました。
最近はおしゃれなラーメン店も多い中、じろきんさんはカウンターのみの ”The二郎” って感じのお店ですw
でも、じろきんの店員さんは接客が良く優しく対応してもらえるので、G系がはじめての方でも安心ですよ。
そんなわけで、らーめん じろきんへ行ってみました!
らーめん じろきんとは?
らーめん じろきんは、JR宇都宮駅から奥州街道を北に向かい、競輪場通りの交差点のすこし北にある二郎インスパイアのお店です。
以前はラーメン角次(かくじ)のあった場所で、閉店した後に店主の知人がレシピを引き継ぎ、2016年12月に「らーめん じろきん」としてオープンしました。
なので、メニューは角次と同じで、味も限りなく近いものとなっています。
スープは醤油がキリッと立ったわりとあっさり目で、麺はゴワゴワ、ワシワシの食感。この麺を食べたとき、「あっ、ガジローに似てる!」と思ったのですが、しらべてみたら角次もガジローも茨城の角ふじ出身でした。
野菜の盛りも良いので、ガッツリ食べたい方におすすめです。
-
-
ラーメン ガジロー 【しょうゆ・まぜそば・みそ辛ジロー】を食べてみた
今回は、江曽島駅のちかくにある二郎インスパイアの「ラーメン ガジロー」さんに行ってきました。 宇都宮らぼ編集長高くそびえる野菜の山を、ときどき見たくなるんですよね~^^ アピタ宇都宮店のちかくにあるの ...
続きを見る
メニュー
じろきんは食券制です。入口すぐ左側に券売機があります。メニューはラーメンとまぜそばのみ。麺量は200gと300gが同額で400gが100円増しです。
メニュー
- ラーメン(200g、300gとも) 780円
- ラーメン(400g) 880円
- まぜそば(200g、300gとも) 880円
- まぜそば(400g) 980円
<トッピング>
- 豚2枚 220円
- 豚1枚 110円
- 魚粉 110円
- うずら 110円
- しょうが 60円
- たまねぎ 60円
- 生卵 60円
まぜそばにはチャーシューが入ってなく、ほぐし豚になるので、物足りない方はトッピングで豚を追加したほうが良いですよ(ラーメンには豚2枚入っています)。
店内はL字のカウンター席のみです。
厨房での調理が見られるのも、楽しみのひとつだったりしますよね。
ラーメンを食べてみた
今回は、ラーメン(200g 豚2枚)を注文しました。麺300gでも同じ料金なのですが、前にじろきんの近くにあるフタツメで腹パンパンになりすぎたので、今回はちょっぴり控えました・・・
無料トッピングは、食券を渡すときに店員さんに伝えます。
ニンニク、ヤサイ、アブラは「無し→少し→普通→増し→増し増し」の5段階、味調整は「味薄め→カラメ→増し増し」の3段階となっています。
まぜそばの場合は、ニンニク、アブラ、カラメが調整できます。

コールは「ヤサイ増し、ニンニク増し、アブラ増し」です。あと生卵も購入(器デカすぎw)。
ヤサイ増しにすると、なかなかの盛りです。まずはアブラと一緒に野菜をモリモリ食べていきます。シャキシャキの茹で加減でキャベツの割合も多い感じです。

冒頭でも紹介しましたが、スープは醤油がキリッと立ったシャープな味です。脂っこさや臭みはなく、飲みやすいタイプ。ただ、野菜増しにしたので後半は薄くなってしまいました。卓上にカエシがないので、野菜増しにした場合は「カラメ」をコールしたほうが良いかもしれません。
麺はすこし硬めに茹でられていて、ワシワシ食べるタイプ。小麦の香りも感じるうまい麺です。
天地返ししてからの、
生卵につけてすき焼き風二郎。あ~っしあわせ!
豚は分厚いバラ肉が2枚入っています。箸で持ちあげると崩れるくらいホロホロ。脂身が多いけど、柔らかくておいしい。
卓上調味料は、一味唐辛子にお酢、ブラックペッパー。個人的には、カエシが欲しかったな。
途中、一味を入れて味変。サッパリが好きな方は、お酢を入れても良いかと思います。
麺200gとヤサイ増しでちょうど良い感じで満腹になりました。今回も完食、ごちそうさまです!
店舗情報
店舗名 | らーめん じろきん |
住所 | 〒321-0961 栃木県宇都宮市今泉新町200 |
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | 11時30分~14時00分、18時00分~21時00分 |
定休日 | 木曜日、第3水曜日(火・土曜日は昼のみ営業15時まで) |
席数 | 12席(カウンター席のみ) |
アクセス | JR宇都宮駅より車で7分 |
駐車場 | あり(14台) |
公式サイト |
駐車場
駐車場は、お店の前に6台と南側に8台停められます。
お店横の駐車場です。車幅が狭いので、停めるときは注意してください。
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
ラーメンデータベース | 41件 | (75.903) |
190件 | (3.8) | |
食べログ | 8件 | (3.07) |
Retty | 4件 | (3.5) |
まとめ
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。今回は、らーめん じろきんさんを紹介しました。
スープがあっさり目だったので、スルスルと麺が入っていき、食べ終わってみると200gじゃ少し物足りないかなぁ・・・なんて気にもなりましたw
味は申し分なく美味しいのですが、宇都宮市内にインスパイア系がたくさんできたせいか、時間をずらせば待たずに入れます。
行列に1時間も並ぶのは嫌だなって方は、じろきんさんに行ってみてはいかがでしょうか。
まぜそばもおいしそうでしたよ^^
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo