今回は、越戸通りにある「極濃湯麺 フタツメ 越戸店」さんを紹介します。
厚労省が推奨する1日に必要な野菜の量は350gだそうですが、意識しないとなかなか食べられませんよね。
そんなときは、フタツメさんのタンメンを食べれば大丈夫^^ 1食で1日分以上の野菜が摂れちゃいますよ。
ということで、フタツメ 越戸店の濃厚タンメンを食べてきたので紹介しますね!
極濃湯麺 フタツメとは?
極濃湯麺 フタツメは、高崎市に1号店ができてから群馬県を中心に新潟にも店舗展開している、タンメンが人気のラーメン屋さんです。
ランチの時間帯にはどの店舗も行列のできる繁盛ぶり。
栃木県には2019年12月10日に越戸店がオープン。お店は越戸通り沿いの越戸ショッピングプラザ入口にあります。

イチオシの濃厚タンメンをはじめとして、麺類は塩や味噌、カレーなど、スープの味は各種ありますが、すべてタンメンのみ。
名物の唐揚げや棒餃子など、おつまみメニューが豊富にそろっていてアルコール類も置いてあるので、ちょっとした飲みにも利用できちゃいます。
メニュー
フタツメは、注文制です。麺類はすべてタンメンで、麺抜きのスープもあります。お得なセットや焼めしもおすすめ。
メニュー
<タンメン>
- 濃厚タンメン 730円
- しおタンメン 730円
- 辛いタンメン 780円
- ラージョー味噌タンメン 830円
- 濃厚トマトタンメン 830円
- 濃厚カレータンメン 780円
- もりタンメン 830円
- パイコータンメン 930円
- 辛いパイコータンメン 980円
- パイコー味噌タンメン 1,030円
- パイコートマトタンメン 1,030円
- パイコーもりタンメン 1,030円
- 野菜増し(通常の2倍) プラス100円
- 麺大盛り(通常のプラス100g) プラス100円
<セット>
- 唐揚げセット 麺類+180円
- ギョウザセット 麺類+180円
- カレーセット 麺類+180円
※料金はすべて税別です
それと、から揚げや生姜焼き、カレーなどのテイクアウトメニューもあります。
店内はカウンター席のほかに、
テーブル席や座敷もあるので、小さなお子様連れでも大丈夫ですよ。
濃厚タンメンを食べてみた
今回、ぼくは濃厚タンメン(にんにく&しょうがトッピング)+野菜増しを注文しました!
それと、唐揚げセットも!
唐揚げは、とにかくデカい!テニスボールのひと回り小さいくらい。ニンニクの香りが食欲をそそられ、外はカリッと中はジューシー。
通常、タンメンよりも先に唐揚げが出されるんですが、お腹空いてるからといって唐揚げを先にパクパク食べちゃダメですよ。

唐揚げは持ち帰りもできるので、タンメンを食べながら様子を見たほうが良いです。
ということで、濃厚タンメンに戻りましてw 見てくださいこのビジュアル!野菜増しにしたので、まさにラーメン二郎。てっぺんのかまぼこがなんか可愛く感じちゃいます^^
タンメンの野菜は通常450gで、「野菜増し」にすると2倍の900gとなります。8割以上がもやしで、他にはキャベツ、ニラ、にんじん、玉ねぎ、かまぼこ、豚肉が入っています。
中華鍋で強火で炒められ、秘伝のタレで味付けされているので、野菜だけで食べても美味しい。
ちなみに、ニンニクと生姜はトッピングとなるので、希望の場合は注文時に伝えてくださいね。

豚肉は、薄切りのバラ肉が3つくらい入ってました。
スープうまっ!!豚骨と鶏ガラを長時間煮込んでいるらしいのですが、ものすごくクリーミーで臭みなし。
前に食べた博多豚骨ラーメンの「博多 龍ノ髭(りゅうのひげ)」を思い出したのですが、プラス野菜のうまみと香ばしさ加わり、このスープめっちゃ好みです。

この龍ノ髭のスープもクリーミーでうまい↓↓↓
-
-
博多 龍ノ髭(りゅうのひげ)宇都宮店【クリーミーな豚骨ラーメンは女性に人気】
今回は博多豚骨ラーメンで人気の高い、「博多 龍ノ髭 宇都宮店」を紹介します。博多ラーメンって家系や二郎系などのような中毒性はありませんがw、なんとなく細い麺を食べたいなと思うときありませんか? 宇都宮 ...
続きを見る
中太の自家製手もみ麺はモチッとしていて、スープを良く吸うタイプ。
もちろん、天地返し!
タンメンがひと段落したら、ライスに唐揚げと野菜を乗せてミニ丼ぶりに。
唐揚げの中は肉汁があふれるくらいジューシーですよ。

卓上調味料は、醤油にお酢、ラー油、コショウとオーソドックスなラインアップです。
途中、野菜増しのおかげで腹パンパンになりながらも、なんとか濃厚タンメンは完食できました!
がしかし、唐揚げは3個中1個しか食べられず、2個はお土産として持ち帰ることに。入口すぐ右側のセルフ給湯器の横にフードパックがあって、自由に使うことができますよ。

唐揚げセットまでは完食できませんでしたが、濃厚タンメンは大大満足の一杯でした!ごちそうさまです!!
店舗情報
店舗名 | 極濃湯麺 フタツメ 越戸店 |
住所 | 〒321-0951 栃木県宇都宮市越戸3丁目15−11 |
電話番号 | 028-678-5214 |
営業時間 | 11時30分~22時00分 |
定休日 | 水曜日 |
席数 | 41席 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で9分 |
駐車場 | あり(店の東側に4台と越戸ショッピングプラザ内の駐車場を利用) |
公式サイト |
駐車場
フタツメの駐車場は、初めてだとわかりずらいです。
お店の東側に4台ほどおける駐車スペースがあります。
お店の西側(競輪場通り方面)は、別店舗の駐車場なので利用できません。奥にある越戸ショッピングプラザの駐車場を利用しましょう。
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 17件 | |
113件 | (3.7) | |
食べログ | 15件 | (3.27) |
ラーメンデータベース | 2件 | (64.781) |
まとめ
ということで、今回は極濃湯麺 フタツメ 越戸店さんの濃厚タンメンを紹介しました。
濃厚だけどクリーミーで旨味たっぷりのスープに、モチッとした中太麺がよく絡みます。いやぁ~おいしかったです。
普通盛りで野菜が450gも摂れるのも嬉しいですよね。麺もわりと多めなので、食べきれそうにない方は野菜少なめや麺少な目のオーダーもできるので、お腹の具合と合わせて調節してみてくださいね。
あと、唐揚げセットはお得です。ジャンボ唐揚げ3個と小ライスが付いて180円で、食べきれなくても持ち帰りできるので安心です。
濃厚タンメンと唐揚げセットでちょうど1,000円ポッキリ。お値段以上の満足が得られると思います。
まだ行ったことのない方は、ぜひいちど食べてみてくださいね。
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo