宇都宮市内にある、おいしくて人気のパン屋さん20店を紹介します。
地元の人に人気のパン屋さんはもちろん、宇都宮へ観光に来る方のお土産にもおすすめのパン屋さんをまとめました。
宇都宮といえば「餃子」、だけじゃありません!おいしいパン屋さんもたくさんありますので、ショッピングや観光のついでにでもぜひ立ち寄ってみてくださいね。
目次
- 1 宇都宮のパン屋さんマップ
- 2 パネッテリア ヴィヴォ
- 3 シェレンバウム 宇都宮店
- 4 天然酵母パン&SWEETS Rhythble(リスブル)
- 5 Panification U(パニフィカシオン ユー)
- 6 石窯パン工房 パンデパルク
- 7 ブーランジュリ・マルシェ
- 8 ベーグル マシュモ
- 9 ケンジ 小麦館
- 10 パネッテリア ファリーナ
- 11 ベーカリー ペニーレイン鶴田店
- 12 成沢パン店
- 13 キューピット
- 14 ベーカリー ジョイ
- 15 ブーランジュリ ア・ランシェンヌ
- 16 乃が美はなれ 宇都宮店
- 17 吉沢製パン店
- 18 石窯パン工房 Panterrace(パンテラス)
- 19 THE STANDARD BAKERS
- 20 ろまんちっく村のパン工房
- 21 ブーランジェリーカフェ あお麦
- 22 まとめ
宇都宮のパン屋さんマップ
まずは、宇都宮市内にあるおすすめのパン屋さん20選をマップでまとめました。
気になるエリアのマークをタップして、店舗情報を確認してみてくださいね。
マップの左上をタップすると、一覧が見られます。
それでは、おすすめのパン屋さんを紹介していきますね。
パネッテリア ヴィヴォ
パネッテリア ヴィヴォは、八幡山公園の西側に店舗を構える、宇都宮で人気のパン屋さんです。
すべて国産の小麦にこだわり、一つひとつ丁寧に焼き上げられています。
看板商品の「もち麦食パン」や「ミニ食クリームパン」、「あんバターフランス」を求めて、行列ができることも。
もち麦食パン
ミニ食クリームパン
清潔感のある店内には、毎日200種類以上のパンが用意されていますよ。
店舗情報
店舗名 | パネッテリア ヴィヴォ (Panetteria Vivo) |
住所 | 〒320-0031 栃木県宇都宮市戸祭元町12−7 |
電話番号 | 028-624-1182 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 東武宇都宮駅より車で2分 |
駐車場 | あり(25台、満車の場合はヨークベニマル戸祭店にVivo駐車場あり) |
公式サイト | http://panetteria-vivo.com/ Facebook Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 1,420件 | |
396件 | (4.3) | |
食べログ | 74件 | (3.56) |
シェレンバウム 宇都宮店
シェレンバウムは、那須塩原市に本店のあるパンとラスクが人気のお店。宇都宮店は鶴田町の栃木県中央公園ちかくにあります。
とくにラスクが人気で、那須には「NASUのラスク屋さん」という専門ショップができるほど。ラスクはネットでも購入できますよ。
朝7時から営業していてイートインコーナーもあるので、朝食用としてもぜひ利用してみてくださいね。
パンには天然酵母を使用しています。
店舗情報
店舗名 | シェレンバウム 宇都宮店 |
住所 | 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町591 |
電話番号 | 028-612-5888 |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | 東武宇都宮駅より車で7分 |
駐車場 | あり(19台) |
公式サイト | http://www.e-baum.jp/index.html Facebook |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 579件 | |
133件 | (3.9) | |
食べログ | 20件 | (3.26) |
天然酵母パン&SWEETS Rhythble(リスブル)
Rhythble(リスブル)は、清原工業団地の住宅街にひっそりと佇む栃木の食材にこだわった天然酵母パンとスイーツのお店です。
2階はクッチーナ ベジターレ マルヨシというイタリアンレストランになっています。
小さな店内ですが、豊富な種類のパンやスイーツがそろっていて、お惣菜やドリンクのテイクアウトもできます。
栃木県産小麦をつかった焼き菓子ギフトは、人気ナンバーワンとなっています。
店舗情報
店舗名 | 天然酵母&SWEETS Rhythble(リスブル) |
住所 | 〒321-3232 栃木県宇都宮市氷室町1041‐150 |
電話番号 | 028-667-4338 |
営業時間 | 11時00分~20時00分 |
定休日 | 月・火曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で24分 |
駐車場 | あり(8台) |
公式サイト | http://rhythble.shop-pro.jp/ Instagram Facebook Twitter |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 194件 | |
16件 | (4.1) | |
食べログ | 31件 | (3.43) |
Panification U(パニフィカシオン ユー)
Panification U(パニフィカシオン ユー)は、江曽島駅から徒歩6分のところにある、自家製酵母を使ったお土産にも人気のパン屋さん。
お値段は少し高めですが、ていねいに作られたパンは風味が豊かで見た目もキレイです。
お店はあまり広くありませんが、パンはぎっしりと並んでいて、店員さんに声をかけて取ってもらうスタイルです。ラッピングもしてもらえるので、気軽に声をかけてみてくださいね
店舗情報
店舗名 | Panification U(パニフィカシオン ユー) |
住所 | 〒321-0164 栃木県宇都宮市双葉2丁目9−35 |
電話番号 | 028-658-7120 |
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | 日・月・火曜日 |
アクセス | 江曽島駅より徒歩6分 |
駐車場 | あり(店の前に2台、第2駐車場あり) |
公式サイト | https://ameblo.jp/ujiujinopan/ Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 186件 | |
112件 | (4.3) | |
食べログ | 34件 | (3.52) |
石窯パン工房 パンデパルク
石窯パン工房 Pan De Parkは、スペイン製の石窯で焼いたパンをその場で食べられます。イートインコーナーやテラス席があり、コーヒーやカプチーノ、紅茶はなんと無料。キッズコーナーもあるので、小さな子供連れの家族でも安心です。
石窯焼き食パンや自家製カレーパン、イカスミ明太フィセル、さくさくメロンパンなど全80種類以上。
中でも幻の食材「カルピスバター」を使用した「白ワッサン」が大人気。ひとり5個までの販売となっているので、早めに行かれることをおすすめします。
店舗情報
店舗名 | 石窯パン工房 パンデパルク 本店 |
住所 | 〒321-0968 栃木県宇都宮市中今泉3丁目8−1 |
電話番号 | 028-634-7011 |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) |
アクセス | JR宇都宮駅より車で5分 |
駐車場 | あり(28台) |
公式サイト | https://pandepark.com/ Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 867件 | |
食べログ | 15件 | (3.26) |
ブーランジュリ・マルシェ
ブーランジュリ・マルシェは、総菜パンを中心に豊富な品ぞろえが魅力。季節ごとに旬の素材をとりいれたスイーツパンが人気です。
中でも人気なのがデニッシュです。ブルーベリーやフランボワーズなどの定番をはじめ、マロンやオレンジなどの期間限定もあります。
焼きたての食パンにも力を入れていますよ。
店舗情報
店舗名 | ブーランジュリ・マルシェ |
住所 | 〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷3丁目5−20 |
電話番号 | 028-632-5438 |
営業時間 | 9時30分~19時00分 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で4分 |
駐車場 | あり(6台) |
公式サイト | なし |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 281件 | |
66件 | (4.2) | |
食べログ | 28件 | (3.46) |
ベーグル マシュモ
ベーグル マシュモは、栃木産の地粉を使い一つひとつ手造りしているベーグル専門店です。
種類は日替わりで、定番のプレーンや全粒粉入り、黒糖やシナモンなど、常時25種類くらいそろっています。
品切れになることも多いので、前日の18時までに予約をしておくと良いですよ。
電子レンジで少し温めてからトーストするとモッチモチのベーグルが味わえます。
店舗情報
店舗名 | Bagel Mashumo(ベーグル マシュモ) |
住所 | 〒321-3232 栃木県宇都宮市氷室町1036−1 |
電話番号 | 028-623-1461 |
営業時間 | 11時30分~18時00分(なくなり次第終了) |
定休日 | 日・月曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で25分 |
駐車場 | あり |
公式サイト | https://ameblo.jp/bagelmashumo-and-ig/ Facebook Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 351件 | |
59件 | (4.2) | |
食べログ | 35件 | (3.50) |
ケンジ 小麦館
ケンジ小麦館は、耳までふわふわのパン生地を使用した、サンドイッチがおすすめのパン屋さん。
なかでもオレンジやパイナップルの入ったフルーツサンドが人気。もっちりとした食パンにフルーツとクリームの相性がバツグン。季節限定のとちおとめサンドも見逃せませんよ。
サンドイッチの種類が豊富なので、迷ってしまいますよね^^
店舗情報
店舗名 | ケンジ 小麦館 |
住所 | 〒321-0141 栃木県宇都宮市さつき2丁目19−13 |
電話番号 | 028-655-1122 |
営業時間 | 10時00分~19時00分 |
定休日 | 月・木曜日 |
アクセス | JR雀宮駅より車で8分 |
駐車場 | あり(8台) |
公式サイト |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 364件 | |
184件 | (4.1) | |
食べログ | 15件 | (3.20) |
パネッテリア ファリーナ
パネッテリア ファリーナは、アジアンリゾートダイニングのBALIYAN (バリヤン)に併設する、4坪ほどのこじんまりとしたお店です。
定番メニューから季節限定まで、常時50~60種類のパンが並びます。パンの種類により小麦粉を使い分け、地元産の野菜にこだわっています。
パンはすべて手作りで添加物は不使用なので、小さなお子さんから年配の方まで、安心して食べることができます。
不動の人気は、ミミまでやわらかい食パン。菓子パンでは、ハイジのクリームパンがおすすめ。
店舗情報
店舗名 | パネッテリア ファリーナ |
住所 | 〒321-0973 栃木県宇都宮市岩曽町32−2 |
電話番号 | 028-625-5027 |
営業時間 | 8時00分~19時00分 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で12分 |
駐車場 | あり(40台、アジアンリゾートダイニングBALIYANと併用) |
公式サイト | http://panetteria-farina.com/index.html Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 161件 | |
26件 | (3.8) | |
食べログ | 12件 | (3.25) |
ベーカリー ペニーレイン鶴田店
ベーカリー ペニーレインは、那須で人気のあるパン屋さんで、宇都宮市内にはこちらの鶴田店のほか、宿郷店、岡本店の3店舗展開しています。
広い店内は一見するとイギリスのバーのような雰囲気。お店の看板に4人のシルエット見てわかる通り、ビートルズをイメージした世界観となっていて、ビートルズのグッズ専門店「ゲットバック」の商品も置いてあります。店内のBGMもビートルズですよ^^
店主はTVチャンピオン「パン職人選手権」で優勝した経歴もあり、バスツアーで立ち寄る観光スポットにもなっています。
一番人気は「ブルーベリーブレッド」。たっぷりのブルーベリージャムが練りこまれていて、そのままでも軽くトーストしてもおいしく食べられます。
イートインコーナーもあって朝7時から営業しているので、モーニングでもランチでも利用できますよ。
店舗情報
店舗名 | ペニーレイン 鶴田店 |
住所 | 〒320-0857 栃木県宇都宮市鶴田3丁目1−4 |
電話番号 | 028-647-1966 |
営業時間 | 7時00分~20時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 東武宇都宮より車で8分、宇都宮環状道路と鹿沼街道の交差点付近 |
駐車場 | あり |
公式サイト | http://pennylane.company/ |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 592件 | |
1,140件 | (4.1) | |
食べログ | 65件 | (3.49) |
成沢パン店
コッペパンといえば成沢パン店といわれるほど、地元の方々に長く愛されているパン屋さん。近隣の保育園や幼稚園の給食にも出されているので、小さなころからなじみのファンも多い。
コロッケやあんこも自家製で、注文を受けてからトッピングをするので自由な組み合わせができます。パン生地はモッチリとしていて、何個でも食べられちゃうほど。
値段もリーズナブルなので、大量にまとめ買いをする人も多いのだとか。
店舗情報
店舗名 | 成沢パン店 |
住所 | 〒320-0043 栃木県宇都宮市桜3丁目3−23 |
電話番号 | 028-634-7085 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 東武宇都宮駅より車で5分 |
駐車場 | あり(2台) |
公式サイト | なし |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 189件 | |
61件 | (4.3) | |
食べログ | 4件 | (3.13) |
キューピット
キューピットは、文星附属から作新学院に向かう途中の鹿沼街道沿いにある、サンドイッチ専門店です。
具はすべて自家製で、ぜんぶで50種類もあるそうです。時間帯によって並べるメニューが違い、常時15~20種類くらいそろっています。
人気のタマゴサンドは高級ブランドの「那須御養卵」を使用。甘みが強くコクがあり、濃厚な味わいが楽しめます。
ほかにも定番のポテトサンドやコロッケサンド、白身フライサンドなどどれを食べても外れがなく、季節によってはイチゴやミカンな、パインなどのフルーツサンドもあります。
店舗情報
店舗名 | キューピット |
住所 | 〒320-0046 栃木県宇都宮市西一の沢町12−19 |
電話番号 | 028-648-4452 |
営業時間 | 8時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 東武宇都宮駅より車で7分 |
駐車場 | あり(3台) |
公式サイト | なし |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 241件 | |
37件 | (4.2) | |
食べログ | 12件 | (3.25) |
ベーカリー ジョイ
ベーカリー ジョイは、旧4号線にちかい平成通り沿いにあるアメリカンな建物のパン屋さん。
ご主人は毎日早朝よりパンの仕込みをしていて、朝7時からオープンしているので朝食としても良いですね。
ジョイの調理パンには小麦の外皮(小麦ブラン)が加えられているので、食物繊維やビタミンB1が豊富。
すべてのパンが個別の袋に入っているので清潔。ジョイラスクはおやつにおすすめです。
店舗情報
店舗名 | ベーカリー ジョイ |
住所 | 〒321-0932 栃木県宇都宮市平松本町1218−1 |
電話番号 | 028-639-5567 |
営業時間 | 7時00分~18時00分(なくなり次第終了) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で10分 |
駐車場 | あり(4台) |
公式サイト | Facebook Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 225件 | |
48件 | (3.6) | |
食べログ | 10件 | (3.25) |
ブーランジュリ ア・ランシェンヌ
ブーランジュリ ア・ランシェンヌは、JR宇都宮駅から車で15分くらいの白沢街道沿いにあります。
このお店は、2015年に開催された「第二回ベーカリージャパンカップ」というパンの全国大会で、食パン部門の準優勝を果たしたんです。
受賞したのは看板メニューでもある「しっとりヨーグルト食パン」。トーストしないでそのまま食べるのがおすすめです。店員さんに言えば、希望の枚数でカットしてくれますよ。
菓子パン類は少ないですが、まいにち食べても飽きのこない食事用のパンがそろっています。
店舗情報
店舗名 | ブーランジュリ ア・ランシェンヌ |
住所 | 〒321-0971 栃木県宇都宮市海道町515−1 |
電話番号 | 028-688-7886 |
営業時間 | 7時00分~18時00分 |
定休日 | 月曜日、第3火曜日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で15分 |
駐車場 | あり(15台) |
公式サイト |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 370件 | |
105件 | (3.9) | |
食べログ | 31件 | (3.46) |
乃が美はなれ 宇都宮店
乃が美(のがみ)はなれ 宇都宮店は、大阪市に本店のある乃が美 総本店を発祥とする全国展開しているパン屋です。
「はなれ」は、限られた店主に与えられる称号で、一般的なフランチャイズチェーンとは異なる形態をとっています。
商品は「生」食パンのみで、「Yahoo!検索大賞食品部門賞」では2016年から4年連続受賞。また、「日本の食パン、名品10本」に選ばれたり、ぐるなび監修の「いまどうしても食べたいパン10選」にも選ばれています。
その「生」食パンは、ちぎってそのまま食べられるほど柔らかくてほんのり甘い。口に含んだ瞬間にとろけてしまうふんわり食感に、食べた人は自然と笑顔に。
また、卵を一切使っていないので、卵アレルギーの方でも安心です。
店舗情報
店舗名 | 乃が美 はなれ 宇都宮店 |
住所 | 〒321-0136 栃木県宇都宮市みどり野町2−5 |
電話番号 | 028-680-4004 |
営業時間 | 土曜日、11時00分~19時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 西川田駅より車で4分、宇都宮南警察署の南側、みどり野通り沿い。 |
駐車場 | あり |
公式サイト | http://nogaminopan.com/ Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 138件 | |
435件 | (3.8) | |
食べログ | 17件 | (3.04) |
吉沢製パン店
吉沢製パン店は創業から60年、変わらぬ味で地域の方々に愛されているお店です。
一番のおすすめは食パン。ソフトな食感でそのままでも、焼いてもおいしいく食べられます。食パンにマーガリンや苺ジャム、餡など好きなスプレッドを塗る「付けパン」も人気。
食パンは夕方になると売り切れることもあるので、電話予約しておくと良いです。総菜パンやスイーツパンなども種類豊富ですよ。
店舗情報
店舗名 | 吉沢製パン |
住所 | 〒321-0952 栃木県宇都宮市泉が丘1丁目2−2 |
電話番号 | 0120-443-830 |
営業時間 | 土曜日、9時30分~18時00分 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
アクセス | JR宇都宮駅より車で6分 |
駐車場 | あり(14台) |
公式サイト | http://yoshizawa-pan.co.jp/index.htm |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 248件 | |
124件 | (4.3) | |
食べログ | 17件 | (3.31) |
石窯パン工房 Panterrace(パンテラス)
パンテラスは、西川田駅から歩いて10分くらいの栃木街道沿いにある、西洋風のおしゃれな建物が目印です。
人気TV番組「秘密のケンミンSHOW」で郡山にあるパンテラス本店の「クリームボックス」が紹介され、この宇都宮店でも人気に。
クリームボックスは、もっちりとした厚切りの食パンにミルククリームがたっぷり塗られた、郡山発祥のご当地グルメの菓子パンです。
パンテラスは天然酵母や水、塩などの素材にこだわり、どなたでも安心して食べられます。
店内は木の温もりがあり、値段も手ごろ。イートインコーナーではコーヒーのサービスもありますよ。
店舗情報
店舗名 | 石窯パン工房 Panterrace(パンテラス) |
住所 | 〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町40−8 |
電話番号 | 028-615-7831 |
営業時間 | 7時00分~19時00分 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 西川田駅より徒歩10分 |
駐車場 | あり(30台) |
公式サイト | Facebook Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 137件 | |
211件 | (3.8) | |
食べログ | 12件 | (3.19) |
THE STANDARD BAKERS
大谷資料館のちかくにあったドライブインを改装して、2018年にオープンしたTHE STANDARD BAKERSは、本格派の有名ベーカリーショップで修行を積んだシェフが焼き上げる個性的なパンが人気です。
厳選されたフランス産と北海道産の小麦をバランスよく配合し、自家製酵母を商品にあわせて独自配合で使用しています。
レストランも併設され、自慢のパンと栃木の食材をメインに使用した料理も楽しめます。
店舗情報
店舗名 | THE STANDARD BAKERS |
住所 | 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1159 |
電話番号 | 028-652-5588 |
営業時間 | 平日10時00分~17時00分、土日祝8時30分~17時30分 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 東北道「宇都宮IC」より車で12分 |
駐車場 | あり(市営の大谷駐車場を利用) |
公式サイト | https://the-sbk.jp/oya/ Instagram |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 79件 | |
200件 | (3.9) | |
食べログ | 18件 | (3.18) |
ろまんちっく村のパン工房
ろまんちっく村にある小さなパン屋さんです。天然酵母を使ったもちもちのコッペパンや、ブルーベリーヨーグルトブレッドが人気です。
野菜や卵、小豆などは、栃木産を厳選して使用。メインゲートからまっすぐ進み、フードコートのとなりにこのパン工房があるので、宇都宮ICちかくに行くことがあれば立ち寄ってみてくださいね。
店舗情報
店舗名 | ろまんちっく村 パン工房 |
住所 | 〒329-1104 栃木県宇都宮市下岡本町4263 |
電話番号 | 028-665-8834 |
営業時間 | 10時00分~18時00分 |
定休日 | なし |
アクセス | 東北道「宇都宮IC」より車で6分 |
駐車場 | あり |
http://www.romanticmura.com/ |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 186件 | |
36件 | (3.6) | |
食べログ | 18件 | (3.25) |
ブーランジェリーカフェ あお麦
御幸ヶ原の住宅街にあるブーランジェリーカフェ あお麦は、毎日食べても飽きのこないパン作りを心がけています。
食パンの小麦には栃木産の「ゆめかおり」を使用。しっとりとした生地にふんわりとした食感が特徴です。
また、総菜パンははさむ具材によってパンの種類を変えています。天然酵母パン、全粒粉入りのパン、かぼちゃパン、ごまぱんなど、具材といちばん相性の良い組み合わせで提供しています。
あお麦では、店長がおいしいと思ったパンを手作りしているので、大量生産にはないこだわりのパンが味わえます。
店舗情報
店舗名 | ブーランジェリーカフェ あお麦 |
住所 | 〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ケ原町199−12 |
電話番号 | 028-663-1496 |
営業時間 | 8時30分~18時00分 |
定休日 | 日曜日、第1月曜日 |
アクセス | JR岡本駅より車で9分 |
駐車場 | あり(7台) |
公式サイト | http://aomugi.akibare.ne.jp/ |
口コミ
口コミサイト | 口コミ件数 | 星の数 |
栃ナビ! | 200件 | |
15件 | (4.1) | |
食べログ | 11件 | (3.17) |
まとめ
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
今回は、宇都宮市内にあるおいしいパン屋さん20店舗を紹介いたしました。良さそうなお店は見つかりましたでしょうか?
宇都宮市内には、まだまだ紹介しきれないくらいたくさんのパン屋さんがあります。新しいお店も次々とオープンしているので、ここに掲載されていなくておすすめのお店がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
この「宇都宮らぼ」では、宇都宮で暮らしている方はもちろん、宇都宮に観光で来る人たちにとっても有益な情報をお届けしたいと思っています。
より良いブログにするためにも、読者の皆様からのお力添えいただけましたら幸いです。
最新情報をお届けします
Twitter で宇都宮らぼをフォローしよう!
Follow @utsunomiyalabo